2023年最新でおすすめのプログラミングスクールを10選ご紹介します。人気のプログラミングスクール20商品から5つの基本項目を基に比較して解説しています。
これからどのプログラミングスクールを受講しようか迷っている方の手助けになれば幸いです。
人気のプログラミングスクール20選を5つの基本項目で比較!
受講料 | 入学金 | 返金保証・給付金 | 取得可能技術など | サポート | |
1.デイトラ | 69,800円~ | 無料 | なし | HTML / CSS JavaScript / jQuery Ruby on Rails git / github SQL など | 学習サポート 就職サポート(一部コースのみ) |
2.ウズキャリIT | 無料 | 無料 | なし | Java | 就職サポート |
3.本気のパソコン塾 | 16,500円/月 | 無料 | 7日間無料体験 | HTML/CSS WORDPRESS PHP MySQL など | 学習サポート 就職サポート(20代) |
4.DMM WEBCAMP エンジニア転職 | 15,500円/月~ | 無料 | 給付金制度 転職保証制度 全額返金保証 | HTML / CSS JS jQuery Ruby | 学習サポート 転職サポート |
5.DMM WEBCAMP 学習コース | 169,800円~ (分割可能) | 無料 | 返金保証 | Python Pandas Numpy matplotlib seaborn AI など | 転職サポート 副業案件サポート |
6.iOSアカデミア | 29,800円~ | 無料 | 全額返金保証 | Swift iosアプリ制作 | 学習サポート 就職サポート |
7.N Code Labo(エヌコードラボ) | 14,300円/月 | 11,000円 | 無料体験 全額返金保証 | Unity Python Swift Scratch など | 個別指導サポート |
8.ヒューマンアカデミー プログラミング講座 DXエンジニア総合コース | 835,964円 | 33,000円 | 給付金制度 | Python AI Git AWS など | 学習サポート 就職サポート |
9.WithCode(ウィズコード) | 49,800円~ | 無料 | 無料体験 | HTML / CSS SEO Figma CLI/Git Dart Sass など | 学習サポート 転職サポート 案件サポート |
10.e-crefus(イークレファス) | 9,350円/月~ | 無料 | 無料体験 | Python | 学習サポート |
11.テックアイエス(TECH I.S.) | 343,200円~ | 無料 | 無料体験 給付金制度 | PHP HTML CSS SQL Git など | 学習サポート 就職サポート |
12.プログラマカレッジ | 無料 | 無料 | なし | Java PHP HTML CSS Struts など | 学習サポート 就職サポート |
13.Life is Tech!(ライフイズテック) | 22,000円/月 | 27,500円 | 無料体験 入塾金5000円OFF | HTML/CSS JavaScript Swift Unity Ruby など | 学習サポート |
14.G’s ACADEMY(ジーズアカデミー) | 319,000円~ | 50,000円~ | 給付金制度 | Javascript PHP Python Ruby | 学習サポート 就職サポート 起業サポート |
15.フィヨルドブートキャンプ | 29,800円/月 | 無料 | 無料体験 | HTML/CSS Linux Ruby Ruby on Rails Git など | 学習サポート |
16.42Tokyo | 無料 | 無料 | なし | C言語 | なし |
17.STAR Programming SCHOOL | 7,700円~ | 6,600円 | 無料体験 | HTML/CSS Javascript Scratch | 学習サポート |
18.Kredo Online Camp(クレドオンラインキャンプ) | 498,000円~ | 15,000円 | なし | PHP MySQL Bootstrap オブジェクト指向 英語 など | 学習サポート 就職サポート |
19.Progate(プロゲート) | 0円~ | 無料 | なし | HTML/CSS Javascript Ruby Python React など | なし |
20.ドットインストール | 0円~ | 無料 | なし | JavaScript PHP HTML/CSS Laravel 8 Unity など | 学習サポート (プレミアム会員のみ) |
【2023年最新版】プログラミングスクールのおすすめ10選を厳選してご紹介!
それでは、2023年の最新のおすすめのプログラミングスクールを10個厳選してご紹介していきます。どれも人気のプログラミングスクールばかりなので好みのものを選ぶと良いですよ。
1.デイトラ
販売会社名 | 株式会社デイトラ |
受講料金※税込み | WEB製作コース:99,800円 WEBアプリ開発コース:99,800円 Javaコース:99,800円(別途「マインクラフト代」:3,960円 2023年1月時点) Pythonコース:89,800円 Shopifyアドバンスコース:69,800円 |
返金・無料体験 | 無料体験あり |
会社ホームページ | https://www.tokyofreelance.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「デイトラ」は、業界最安クラスのスキルに特化したプログラミングスクールであり、日本で初めてSNSから生まれたオンラインスクールです。口コミでは「自分自身で稼げる様になった」「料金がくっそ安い!」と非常に話題です。
実際に、受講生が14000人を突破しているという、非常に多くの方が利用されています。
転職や就職に限らず、副業やフリーランスになってご飯を食べている方も輩出しており、まさに仕事につながる実践的なスキルを身につけることができると評判です。
高度なスキルを学べるにも関わらず、他のプログラミングスクールより安いのが非常に魅力的です。
どれを選べばいいか迷った方は、デイトラを選べばまず間違いないと言っていいと思います。※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
デイトラは購入してしまうとキャンセルや返金は出来ないのか〜
心が折れた時どうしよう…
はじめてすぐなら可能なのかな?#デイトラ
— 雅樹 (@MRqCH6Bj87cPJxP) June 13, 2021
昨年の私はデイトラ上級に挫折し、
駆け出しエンジニアと繋がろうとし、
WordPress分からんすぎて迷子になってました。
結局WP勉強ほとんどしてないけど、
なんか知らん間にできること増えた1年間。そんな今日は、GitHubヘビーユーザーの私が
新たにBitBucketを習得しました🍓🍌🍈ワッショイ https://t.co/79qoneggGC— ぺぺ@おしゃべりコーダー×特攻隊長 (@pepe_pepe24) June 18, 2022
#デイトラ って、中級編が1番しんどいと思う。。特に、最後のデザインカンプ見て1からコーディングする課題。自分は挫折して、3.4ヶ月死んでました泣 けど、再起して頑張ったら制作会社へ転職できました。しんどくても1年後の自分を想像したら頑張れるかも。#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— かったー⚾️WEBフリーランス (@ktktshowtaaa) February 24, 2022
デイトラの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。価格ゆえというのもあるかもしれませんが、返金対応やキャンセルは行っていません。また上級の難易度は難しいという声もありました。
ただ価格以上のしっかりとした内容を学ぶことができるということもあり、「サービスの質が低い」「価格に見合っていない」という声はありませんでした。そのことからもサービスの質の高さ伺うことができます。
良い口コミ
やっとこさ0→1を達成できた。
2,500円やけど、本当に心の底から嬉しい。そして達成感。会社からのお給料ではなく、自分自身で稼いだお金。引き続きがんばります。
ありがとう #デイトラ !— ぼち子|デイトラ × リベシティ × 継続 (@bochiko1115) January 19, 2023
#デイトラ を #デイトラコミュニティ で #勉強
やっぱり皆さんお優しい、今日はweb制作のメンターさんに突撃ですw
良く質問部屋でお世話になるメンターさんでしたので、直接お礼が言えて良かったです!
そして、お話も聞いていただき、いろんな資料も見せていただいたので勉強になりました! pic.twitter.com/zSAeDLZXhg— ミントン web制作勉強中×農家 (@minto88585761) January 18, 2023
これはすごい!
僕はデイトラで人生変わりました
アラサー未経験からフリーランスエンジニアになって、ノマドしつつ海外移住も叶いました🇲🇾🇬🇪
職業訓練で教材も与えてもらえるなんて最高すぎるので、気になってる人は是非✋ https://t.co/GNfWsQaKWM
— てる | コーダー in 浜松 (@teruaki_tankawa) June 8, 2022
デイトラの良い口コミを3つピックアップしてみました。デイトラで学んだことで実際に自分の力で仕事を受けてお金を稼いだという口コミもありました。
教えてくださる方も前線で活躍されている現役エンジニアの方たちなので、わからないところも的確にわかりやすく答えてくださいます。プログラミングスクール特有の高額な費用も不要でありながら、実際に仕事を得られるレベルの学びや、充実したサポートがあります。
こういう面からでもデイトラは非常に人気のあるプログラミングスクールのようです。
\当サイト最もおすすめのプログラミングスクール/
2.ウズキャリIT
販売会社名 | init株式会社 |
受講料金※税込み | 無料 |
返金・無料体験 | なし |
会社ホームページ | https://uzuz.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「ウズキャリIT」は2000名以上の就職支援をしてきた実績があり、就職定着率も97%とかなり高い数値を叩き出しているプログラミングが学べます。プログラミング初心者のために、基礎から学べる動画教材や需要のあるプログラミング言語のJavaについてなどを無料で学ぶことができます。
つまり短期集中で勉強してスキルを取得し、そのまま就職までこぎつけることができます。また就職支援も個人にあわせたオーダーメイド仕様でサポートしていただける点も魅力的です。
悪い~中立な口コミ
営業職も紹介しているようですが、IT系に強いかなと思います。
技術職であれば、研修(謂わば授業)が3週間あります。第2週まではほぼ朝から夕方までスケジュールが授業で埋まっている状態ですが、それ以降は自習時間が多めです。(その間に選考を受ける方もいます。あとは各個人で担当者と面接練習や求人紹介がある感じです)授業が終われば、オフィスに来る必要も無くなります。(独自の学習サイトネットがあるのですが、これはネット環境さえあれば、どこでも勉強できます)
人間だから仕方ないのでしょうか、私は一度担当者を変更してもらいました。
初めての面談では問題無かったのに、2回目以降の面談では態度が明らか違っていたことから違和感を抱き、それ以降の面談や面接練習もやりにくかったです。変更後は新しい担当者とは何も問題はありませんでした。一緒に志望動機やこれまでの経歴を整理して考えてくれたりもしました。
価値観が合わなかったり、否定するような言動などがあったら、他の担当者への変更を一回考え直した方がいいかもしれないです。(←就職活動の長期化を防ぐために)
インフラエンジニア枠で選考を受け、翌日に内定をいただきました。(就職活動を始めて2ヶ月余りが経ちましたが…(笑))
どんな些細なことも相談に乗って下さいましたので、心強かったです。
担当してくださった男性の方は物腰柔らかで、初回カウンセリングから好印象でした。私の夢に対して「素敵ですね!そういうの叶えられる会社沢山ありますよ。」と言って下さりとても嬉しかったです。
あとは紹介求人も質が良かったです。他のエージェントさんからは紹介されなかった有名大手企業や優良企業の求人も紹介してくださいました。
ただ、就活を始めたばかりの方や1人で進めるのが苦手な方には向かないと思います。求人に対しても自分で噛み砕いて理解する必要があるかと思います。
みっちり面接対策してくれるわけでもなく、ESの添削とかもあまりありませんでした。とにかく紹介多めって感じでした。
自分である程度進められる方は、求人の質も良かったのでいいと思います。
ウズキャリITの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。どんなサポートでも言えますが、担当者の合う合わない問題はありえます。合わなければ変更して頂けるようなので、この点は安心です。
またウズキャリITは就職特化型ということもあり、就職につながる程度のスキルを短期間で身につけることを目的としているので、そこまで多くの技術を学べるわけではありません。とにかく就職する、転職することに特化しています。
良い口コミ
20代という前提になるが、未経験IT転職をするなら、ウズキャリITがひそかにおすすめ。You Tubeで動画教材が学べるのが、ウズキャリITだけの特徴。サポート対応力やブラック企業は紹介しないなどというのは、他社でもあるので、動画教材だけでも価値あり。
— CowBoy | 代表取締役&採用担当 (@cowboy19620626) December 12, 2022
20代でITエンジニアを目覚すならウズキャリITがオススメ。知名度はまだ高いとは言えないけど、だからこそ求職者優位の本気のサービスで勝負している。大手以外の選択肢として👍
✅IT就職支援&IT学習支援のWサポート
✅入社後定着率97%
✅他社の10倍時間をかける徹底サポートhttps://t.co/z8qoMtmbU7— はやぶさ | 転職のプロ (@hayabusa_biz) July 9, 2021
しゃけ子さん、はじめまして🤗
転職までは考えてないかもしれませんが…
ウズキャリITという転職サービスの学習コンテンツがオススメですよ。
無料で使えるし、初心者向けかと。— おおぞら少女 (@ohzoragirl) October 18, 2022
ウズキャリITの良い口コミを3つピックアップしてみました。ウズキャリIT20代という年齢制限がありますが、求職者に合わせたオーダーメイドプランを用意してくれたりとサポートは非常に魅力的です。
学習は最低限といえども40本の動画教材があるなど、しっかり学ぶことはできるようです。
また無料で利用できるのが魅力的という口コミもありました。
とにかく何が何でもいち早くエンジニアとして転職したい人、最短でスキルを身につけてすぐさま就職したい人は利用されると良いと思います。
3.本気のパソコン塾
販売会社名 | 株式会社エージェント |
受講料金※税込み | 月額16,500円、入会金無料 |
返金・無料体験 | あり(7日間無料体験) |
会社ホームページ | https://agent-network.com/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「本気のパソコン塾」は、よくある就職につなげるためのスクールとは違い、「副業で稼ぐ」という自分の力でお金を稼ぐ方向性に自信を持っているスクールです。
プログラミングスクールでは30万円以上の受講料など多額のお金が求められることが多いですが、本気のパソコン塾は月額16,500円で受講することができます。
普通の会社員はもちろん、バイトをしている学生でも学ぶことができます。
また伴走サポートもあるので、迷わず最後までやりきる環境を用意されています。
悪い~中立な口コミ
昨日今日で解約した一覧
・ドットインストール ¥1080
・本気のパソコン塾 ¥3800
・hulu ¥1026
・フォトショップ ¥1078
・アマゾン unlimited ¥980
約¥8000払ってましたが、身に付いたものは無し。なぜならどれも継続出来なかったから😂自己投資は価値ある物か見極めて行いましょう👍
— セットン (@mar_uni) November 22, 2020
本気のパソコン塾の広告、なんとなく嫌い
— けいと。🐞** (@yuz97urusay) February 10, 2020
本気のパソコン塾の悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。正直さほど悪い口コミはありませんでした。あっても広告がなんとなく嫌いというものと、継続できなかったという意見で、個人の問題である可能性が高い口コミでした。
良い口コミ
本気のパソコン塾の無料webセミナーうけてみて、よかったです。
一般のスクールでは教えてくれない基本的なところ(PCのスキルを身につければ、どんな価値があるのか、どのように仕事をとれるようになるのかなど)を学べます。
テックミーツが終わったら受けてみたいです。
— Mi (@miho42091292) December 16, 2019
#今日の積み上げ
✅ヨガ
✅朝活手帳、モーニングノート
✅バナー作成
✅コンペ提案30日チャレンジ2件目
いいペースで進んでる気がする。求人系バナーに応募したけど、本気のパソコン塾で作ったやつが役に立ちました☺️
明日は動画のサムネ案件に応募します。
今日も一日お疲れ様でした!— レイカ@WEBクリエイター (@reika54349459) February 3, 2022
今の勉強法
とりあえずプロゲート
そのあとYouTube
『本気のパソコン塾』
の三浦先生の解説が神。— ゆういち (@Riccio_1983) January 23, 2020
本気のパソコン塾の良い口コミを3つピックアップしてみました。本気のパソコン塾では本当に基礎の基礎から教えてくれるようです。
また教えてくださる講師の方の講義がすごくわかりやすいと評判のようです。
三浦先生自体がフリーランスを長年やられていて、フリーランスの育成を得意としています。
なのでフリーランスや副業として自らお金を稼げるようになりたいという人、独立したい人けど勉強するお金があまり用意できない人には魅力的なプログラミングスクールだと思いました。
4.DMM WEBCAMP
販売会社名 | 株式会社インフラトップ |
受講料金※税込み | 専門技術コース:350,800円 短期集中コース:15,500円/月~ 就業両立コース:37,669円/月~ 16週間プラン:334,800円 延長料金:88,000円(4週間分) |
返金・無料体験 | 給付金最大70%割引(専門技術コース) 全額返金保証あり(20日間) 転職保証制度あり |
会社ホームページ | https://infratop.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「DMM WEBCAMP」は超人気アプリゲーム「ウマ娘 プリティダービー」などゲームなどのエンタメサービスを筆頭に、様々なWEBサービスを提供する、大手デジタルコンテンツ配信企業のDMMグループのグループ企業が運営するプログラミングスクールです。
有名企業が関わるプログラミングスクールということもあり、非常に多くの人が興味を持っているスクールの一つです。
最短3ヶ月でエンジニアになれるなど充実したカリキュラムとサポートをしています。
また転職成功率も98%と非常に高い数字を叩き出しており、転職保証も行っています。
この転職保証は万が一転職できなかった場合はスクール代全額返金するという超充実した保証です。
こういう保証もできるところにも自信があることが伺えます。
悪い~中立な口コミ
ただ学んでるだけでは実践に使えないね。
もっと実践を想定した学び方をしておけばよかったと、カリキュラムを見返しながら後悔してる。。。#DMMWEBCAMP#DMMでデザイン学習中#デザイン#DWCチームB— クーリオ君のエンジニア転職 (@coolio_tweet) May 6, 2022
DMM WEBCAMP気になるけど高い…
— ちか👩💻 (@xKuzira3Chikax) October 25, 2022
DMM WEBCAMPの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
まず金額が高いという口コミがありました。90万円かかるコースもありますからね。
決して安いとは言えない価格だと思いました。給付金制度などがあるので利用すること前提で考えたほうが良いかもですね。
カリキュラムの内容はとても濃いのですが、一週間の目標学び時間が40時間と設定されており、時間の確保は必要です。
それだけ内容がしっかりしているのですが、受け身でやるとただこなすだけの勉強になります。
長時間の学習をするので、そのあたりの姿勢は自主的に整える必要があると感じました。
良い口コミ
【ご報告】
この度9月からWEB系エンジニアとして就職することになりました🙇♀️
先程社長と話しましたが、フロントとサーバーサイド両方触れさせていただける企業様ということでとても楽しみです!☺️(PHPとJSメイン)この半年間支えてくださった皆様ありがとうございました☺️#DMMWEBCAMP WEBCAMP
— ゆり@WEBデザイン (@yu1332itaa) August 6, 2020
昨日でカリキュラム修了!
スクールの良かったこと
・メンターがいい人+能力が高い
めっちゃ助けてもらいました
・カリキュラムに無駄がない
・良い友人が出来た
まだありますが文字数笑結局環境や人のせいにしない人間はどこでも伸びると僕は思っています
スクールはあくまで補助#DMMWEBCAMP— Naoki Maruyama (@MNaoki85) July 1, 2020
ちなみにスクールで学んだことは、現場でめちゃくちゃ活きてる。学んだ言語を使ってる訳ではないけど、抽象的な概念(オブジェクト、MVCモデル)とかをハンズオンで理解できないところをメンターさんに即聞けるのがいい。
スクールの皆さん、本当にありがとうございました。#DMMWEBCAMP https://t.co/0c56BlLyoV— TOKIO@バブバブエンジニア (@tokiengineer) October 14, 2022
DMM WEBCAMPの良い口コミを3つピックアップしてみました。実際に現場で生きる知識に技術が身につくことができるとのことです。
またDMM WEBCAMPのメンターたちは厳しい審査を超えて選ばれた方々ということもあり、非常に優秀な人達のようです。
そういう方たちから教えていただける環境があるからこそ、迅速にステップアップでき、現場でも力を発揮できるのだと思いました。
受講料は安くないですが転職保証制度もあり、今の仕事をやめて必ずエンジニアになってキャリアアップしたいという方に一押しのスクールです。
5.DMM WEBCAMP 学習コース
販売会社名 | 株式会社インフラトップ |
受講料金※税込み | 4週間プラン:168,000円 8週間プラン:224,800円 12週間プラン:279,800円 16週間プラン:334,800円 延長料金:88,000円(4週間分) |
返金・無料体験 | あり(利用していない期間分は返金) ※4週間プランは対象外 |
会社ホームページ | https://infratop.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「DMM WEBCAMP 学習コース」は、超人気アプリゲーム「ウマ娘 プリティダービー」などゲームなどのエンタメサービスを筆頭に、様々なWEBサービスを提供する、大手デジタルコンテンツ配信企業のDMMグループのグループ企業が運営するプログラミングスクールです。DMM WEBCAMPが転職特化型としたら、こちらは学習がメインになるコースです。
有名企業が関わるプログラミングスクールということもあり、非常に多くの人が興味を持っているスクールの一つです。
実際多数の教育実績もあり、有名企業も教育プログラムとして利用されています。
未経験向けプログラミングスクールスクールNo.1と言われており、転職成功率も98%と非常に高い数字を叩き出しています。
転職型のプログラミングスクールとして非常に注目されています。
悪い~中立な口コミ
質の高い内容を学ぶ事が出来る反面、課題が多く片手間では大変かもしれません。
大変な分、しっかりやれば本物のスキルが身に付くと思います。
私自身はスキルアップの為の勉強でしたが、転職に関しても非常に有利になると思います。
オンラインだけじゃなく、教室の利用も出来るのもいい点です。
コスパが悪いとは思いませんが、出来ればもう少し入閣金がが安ければいいですね。引用元:https://coeteco.jp/brand/dmm-webcamp-skills/campus_reviews/GL86VS9DZU
質問の対応範囲がカリキュラムの範囲内となっています。学習期間中にカリキュラムが終了したため、カリキュラムで学んだ内容を復習するために自作アプリを作っていましたが、その範囲は対応できないと言われました。仰っていたことは納得できましたが、進捗が早いとやることがなくなるので、自作アプリでも対応してもらえると嬉しかったです。
引用元:https://coeteco.jp/brand/dmm-webcamp-skills/campus_reviews/35GFRT6SAD
DMM WEBCAMP 学習コースの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。人によっては課題の多さを感じるようですね。DMM WEBCAMP 学習コースはオンラインのプログラミングスクールなので、自分の時間が取れないと中々進めません。そうなると課題が貯まるおそれはありそうですね。質が高いから起こりうる問題点です。
学習内容やカリキュラムの不備はあまりみかけないあたり、講義の質は低くないことが伺えます。
良い口コミ
6/25
信じられないほど長文のポートフォリオレビューが帰ってまいりました。😭
本当に涙が出るほどの喜びでした。ここまで真剣にエンジニアメンターの方がレビューしてくださるなんて、、#DMMWEBCAMP 現役生の皆さん、自分の勉強とコードは必ず見てくださる方がいます!全力で挑んで後悔しません!— みやがわ | ReproCSE (@mkmy1123) June 25, 2020
☁️4日目11h➡️合計45h
①カリキュラムHTML復習、Ruby、Rails環境構築
②タイピング今日も先輩エンジニアさんと朝から学習しました。やはり誰かとやると集中できるし、質問できる!ありがたいです^_^
明日からは復習しながらRailsへ進む!#プログラミング初心者 #DMMWEBCAMP— マサト@JS勉強中 (@bovFkjeXuKeXo3p) April 19, 2020
WEBCAMP
46日目(10.5H)→計366.5H
<内容>#Railsチュートリアル
・14.2.4〜完走
・2周目〜1.4.4
・progate JavaScriptチュートリアルはやってみて、本当に良い教材でした。2周目はオリジナルアプリ作りながら勉強していこうと思います。#プログラミング初心者#100DaysOfCode
— カイノ (@kaino5454) February 12, 2020
DMM WEBCAMP 学習コースの良い口コミを3つピックアップしてみました。教えてくださるメンター方がとても真摯にサポートしてくれるという口コミがありました。充実した学びには教えてくださる方の質はかなり大きく関わるので、そこのレベルが高いのは魅力的だと感じました。またオリジナルアプリを作れるほどに実際にスキルが身につくのも魅力的ですね。
今後の転職などを考えてプログラミングを学んでみたい方におすすめです。
6.iOSアカデミア
販売会社名 | init株式会社 |
受講料金※税込み | お試し基礎学習プラン:29,800円 個人アプリ開発プラン:349,800円 分割:3,173円~ iOSエンジニア転職プラン:499,800円 分割:4,533円~ フリーランス独立プラン:899,800円 分割:8,160円~ |
返金・無料体験 | あり(全額返金保証・14日間無料体験) |
会社ホームページ | https://init-inc.com/#company |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「iOSアカデミア」は、日本初のiosエンジニア専門のオンラインプログラミングスクールです。
iosアプリというこれからも発展し続ける可能性が大きい分野に特化したスクールで、現場需要もかなりあり貴重な人材が育成されるので注目を集めています。
また最短最速をうたっており、プランにもよりますが最短3ヶ月でプロとしてiosアプリが作れるカリキュラムもあり、iosアプリを作れるようになりたい方が受講されるスクールになります。
悪い~中立な口コミ
iOSアカデミアを受講していましたが、卒業後すぐに仕事へつなげることは難しかったです。
ですが基本的なエンジニア知識を身につけることはできたので、今後に活かせるかなと思います。— エンジニアになる男 (@GAMES99167788) September 5, 2022
iOSアカデミア気になっていたんですが微妙そうですね🤔
ありがとうございます!
がんばってアプリ開発エンジニアになります😊— Flutter個人開発エンジニアマサル (@masaru_Flutter) July 27, 2022
iOSアカデミアの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。スキルの定着にかかる時間は個人差があるのでそのあたりは仕方がないかと思います。講義内容自体には露骨に悪い口コミは見当たらなかったので、講義のレベルは悪くないのだと思います。
良い口コミ
今日は体調不良で少ししか勉強できなかった🤒Notionにノートを綺麗にまとめて見返すようにしてから理解度上がってきた😁以前全く読めなかったOptional型を使用したguard文やguard-let文も解読できるようになった👏この調子で明日は学習ペース上げてくぞー😼#iOSアカデミア#swift #Notion pic.twitter.com/KqjuHHiwUD
— Haruhiko_Motokawa@swift勉強中 (@Harx02663971) January 10, 2023
おすすめのプログラミングスクールのIOSアカデミアの紹介です。
日本国内初のiOSアプリエンジニア専門のプログラミングスクール
カリキュラムをこなせば自然に就職用ポートフォリオが完成する仕組み#プログラミングスクール #プログラミング初心者 #プログラミング勉強中 #プログラマーと繋がりたい pic.twitter.com/KcuKRBHVkI— もぐもぐもぐら (@chikawawawawa) November 23, 2022
昨日悩んでいた画面遷移時に値を取得する件、解決しました!
自分が予想した箇所とは違うコードが原因でせっかく取得した値を打ち消すような形になってました😳今まで上手く動作していたからそれが原因とは全く思わずでした💦 自分のコード見て、ヒントがいただける環境、ありがたい。#iOSアカデミア— とまとも (@tomatomo_92) September 3, 2022
iOSアカデミアの良い口コミを3つピックアップしてみました。カリキュラムをこなすことがそのまま就職につながっているという口コミもありました。iosアプリに特化したスクールは中々ありませんが、需要もしっかりあるiosアプリですから、スキルとして身につければ他のエンジニア、プログラマーの方との差別化が簡単にできます。
全額返金保証も行っていますので、まずは試しにご利用してみるのもいいと思いました。
7.N Code Labo(エヌコードラボ)
販売会社名 | 学校法人角川ドワンゴ学園 |
受講料金※税込み | 【通学コース(クリエイティブクラス・ジュニアクラス)】 入会金:11,000円 授業料:14,300円~/月 パソコン利用料: 2,200円/月 【ネットコース(ゲームプログラミングクラス・AIプログラミングクラス)】 入会金:11000円 授業料:33,000円/月 |
返金・無料体験 | あり |
会社ホームページ | https://nnn.ed.jp/recruit/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「N Code Labo(エヌコードラボ)」は、N高などで有名な角川ドワンゴ学園が運営する小中高生向けのゲームプログラミングスクールです。
超大手の出版会社などを運営するKADOKAWA、ニコニコ動画で有名なドワンゴが運営するプログラミングスクールですから、非常に興味深い学校だと思います。
また小中高生が対象ということで一般の社会人の方はご利用頂けません。
生徒満足度 96.9%、保護者満足度 100%と非常に高い満足度を誇っており、N高等学校にて実績を出してきたノウハウ、カリキュラムをそのまま利用していることもあり、教育充実度は非常に高いと思われます。
学べる環境はオフラインの教室、オンライン学習と用意されているので、全国の誰でも学ぶことができます。
N Code Labo(エヌコードラボ)の公式サイトはこちら
悪い~中立な口コミ
平日昼間の時間をなんとかしたい!
息子が以前言ったこと。それもあってN Code Laboに申し込んだけど、平日の昼間が出来ないからと結局キャンセル。
S高の早期出願特典であるN予備校アプリ。
我が家は既に出願済み。
早くN予備校アプリで平日を充実させたい。 https://t.co/UnjTqIuJPr— ぽちママ (@pochimama0420) October 25, 2020
N Code Laboの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。正直N Code Laboの悪い口コミはほぼあまりありませんでした。見つけたのも「個人的にスケジュールが合わない」といったもので、カリキュラムやサポートの不満などは見当たりませんでした。
もちろんまだ比較的新しいスクールということもあり、あまり口コミがないというのもあります。
ありますがサービスの充実度の高さは十分運営母体や講師やカリキュラムからもある程度予想はでき、それだけ評判の高さは十分伺うことができると思います。
良い口コミ
N Code Laboの体験会無事終了。
めっちゃ楽しかったと✨体験会後に運営側から講師の一言と、入会案内のメール。
もちろん即入会手続き。
私『ゲームプログラミングとAIプログラミングどっち?』
息子『うわぁ〜、どっちもやりたい〜😖』
今回はゲームプログラミングを選択しました😅
— ぽちママ (@pochimama0420) September 19, 2020
N高式プログラミング教室、対象を小1~高3に拡大 名称を「N Code Labo」に | N Code Labo(Nラボ) 小学生・中学生・高校生のための実践的なプログラミング教室
— Tomohiro Suwa (@tsuwatch) February 3, 2020
N高式のプログラミング教室が3Dプリンタも導入するみたいですね。名前はN Code Labo。値段が業界ナンバー1では?という強気な設定な気がしますが、機材や教材がしっかりそろっているのかな。小1からです。https://t.co/qgSLisO2JV#教育
— あゆみ (@AyumiSato_3D) February 4, 2020
N Code Laboの良い口コミを3つピックアップしてみました。3Dプリンターなど非常に充実した設備があるとの口コミもありました。
体験会に参加された方は楽しかったという声がある通り、子供が楽しく学べる環境が備わっているのだと思いました。
子供向けプログラミングスクールですが、角川ドワンゴ学園という最大手の企業が運営し、内容もかなり専門的なことをやることから、将来に役立つスキルを子供の頃から身につけることに重点を置いてる印象を受けました。
子供のうちから大人になっても役立つスキルを身につけさせたい、そして質の高い学びをさせて上げたい方におすすめのプログラミングスクールです。
N Code Labo(エヌコードラボ)の公式サイトはこちら
>>N Code Labo(エヌコードラボ)の口コミをもっと見る
8.ヒューマンアカデミー プログラミング講座 DXエンジニア総合コース
販売会社名 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
受講料金※税込み | DXエンジニア総合コース:835,964円(11,600円/月~) 入学金:33,000円 |
教育訓練給付金制度 | 受講料の20% |
会社ホームページ | https://manabu.athuman.com/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「ヒューマンアカデミー プログラミング講座 DXエンジニア総合コース」は、様々な分野のプロを生み出している人材育成に特化した専門学校の大手「ヒューマンアカデミー」のプログラミングコースです。
ヒューマンアカデミーのプログラミング講座は90000人以上の方が利用され、90%以上の就職率を誇っており、十分高い実績を持っているといえると思います。
通学受講とオンライン受講の2つができるので、ケースバイケースで学ぶことができるのも特徴です。
これは専門学校ならではの利点だと思います。
ヒューマンアカデミー プログラミング講座 DXエンジニア総合コース公式サイトはこちら
悪い~中立な口コミ
ちょっと資料請求したら、ヒューマンアカデミーから、電話、電話、電話
資料送付、もういらんと断ったなんでも押せば、ご親切にって、喜ぶと思ってんのか?
セールスの電話は基本押し売り、ごめん被る。
もうヒューマンアカデミーには資料請求しない— もりか (@morica1627youlu) July 29, 2016
僕は総合学園ヒューマンアカデミーに通っています。学費は他より高いとは思いますがヒューマンは個人的におすすめです。
最初はほんと基礎中の基礎を叩き込まれますがほんとにそれが出来ないと他のことが出来ないってことを実感しました。
先生方もオンとオフがメリハリあって楽しいく学んでます。— 将軍(仮名) (@iroki_voiceinfo) May 18, 2022
ヒューマンアカデミー プログラミング講座 DXエンジニア総合コースの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。学費が高いという口コミがありました。約90万円ということで、これは他のプログラミングスクールと比べても高いほうだと思います。
また営業の電話が来るという口コミもありました。これは随分前ですが、僕も思い当たるところがあります。実際営業の電話は来るという口コミはちらほら見かけました。
ただ電話しないでといえば収まりますから、不要な場合は一言伝えてあげると良いと思います。
良い口コミ
ヒューマンアカデミー仙台校様に学校見学に行って参りました!!
とても親切でド緊張していった私がバカみたいでした笑
ますますモチベーションあがる!
5月まで頑張るぞい! pic.twitter.com/EecQ8dLzI7— りょーきゅう#コンパス (@Y1uoXiGvcTD5udz) July 30, 2016
ヒューマンアカデミー行ってきた。普通に親切丁寧で分かりやすい。かなりぶっちゃけた話もしてくれた。出された例題も面白かったし、4月から通うかも。
— 麻の葉 (@pirika0903) September 30, 2015
古田教授の講義楽しい😹#ヒューマンアカデミー#AI入門講座
— くろめ @23卒 (@kurome_D) June 2, 2021
ヒューマンアカデミー プログラミング講座 DXエンジニア総合コースの良い口コミを3つピックアップしてみました。
一番多かった口コミが「親切・丁寧」というものです。運営に携わる人達が良い人なのは普通に良いと思います。
人が環境を作りますからね。
また古田さんは千葉工業大学未来ロボット技術研究センター(fuRo)所長、千葉工業大学 常任理事といった肩書を持つAIプロダクト開発において最先端を走る方です。そういう実績のある方が教えに来られるとのことですからすごく豪華ですね。
金額は安くないですが、本格的に学ぶなら選択肢の一つとしてありだと思います。
教室とオンラインの両方で学べるのも便利だと思います。
ヒューマンアカデミー プログラミング講座 DXエンジニア総合コースの公式サイトはこちら
>>ヒューマンアカデミー プログラミング講座 DXエンジニア総合コースの口コミをもっと見る
9.WithCode(ウィズコード)
販売会社名 | 株式会社Losta |
受講料金※税込み | WEB製作習得コース①:49,800円~ WEB製作習得コース②:199,800円~ |
無料体験 | あり |
会社ホームページ | https://losta.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「WithCode(ウィズコード)」は、副業などのフリーランスとして稼げるようになることに特化したオンラインプログラミングスクールです。
Withcodeを運営している会社がWEB制作会社ということもあり、案件を直接回してくれるなど実際の仕事を経験し、自らお金を稼ぐ経験ができます。
こういうアウトプット型のプログラミングスクールはあまりないので、中々貴重な体験ができるのは魅力的です。
また制作会社だからこそのエージェント経由の就職サポートもされています。
悪い~中立な口コミ
こんな連続でサイト作成のアウトプットしたことないからきついよー!
頭がぱーんしそう(o^^o)
仕事になるかどうかは今はさておき、とりあえず最後まで頑張りたい。#withcode#web製作勉強中— あちゃこ (@achts_Yomi) July 4, 2022
昨日のツイートたくさんの人に見てもらえて嬉しいです。きっと同じ気持ちの人が多いのかなと思います。本業しながら、プログラミングの勉強。正直なめてました💦大変だけど後悔は全然してないです。頑張りましょう。#withcode#withcode会#今日の積み上げ#Web制作
— ゆみこWebデザイナー(チームWith-Wind) (@yumiko2133) July 3, 2022
WithCode(ウィズコード)の悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。求められる実践や学習量が多いようで、働きながらやるのは大変という口コミがありました。サポートをしっかり使って乗り越えていく必要はありそうです。
ただ学習内容への不満はないので、その点は安心していいと思いました。
良い口コミ
プログラミングスクールを卒業して4ヶ月…
副業で月2万円を稼ぐ目標は達成!
スクールからインタビューを受けたり、コミュニティにデザインに強い人としてゲストでお呼ばれするまでになるとは、思わなかった!
半年前の自分に聞かせたら、ひっくり返って驚きそう!
ありがとう #withcode— ikkun @薬剤師→web制作 (@19n_prg) March 10, 2022
\\4日目//
▷SEO 課題修正・提出
▷CLI 課題提出
▶︎Git 2-3までSEOのところで質問沢山してしまったけど、その都度分かりやすく回答もらえて理解が深まった😭
(ちょっと時間かけすぎた感はある笑)
コマンド系とかはすんなりいけた◎— うさ。 (@Ruuuuuuu_na1522) June 30, 2022
今日はありがとうございました。
メッチャ有益な情報でした。
外注する時クライアントに先に伝えて置くところや、契約書の大切な事などやってしまいそうだなぁ
ってとことも合ったので参考にして気をつけるようにします😊たかなさん(@takana789)#WithCode#WithCode会
— クロコ (@YlsimdjarZ1VFta) July 23, 2022
WithCode(ウィズコード)の良い口コミを3つピックアップしてみました。Withcodeを卒業してしっかりスキルを身につけたら、実際に副業で稼ぐことができたという口コミもありました。しっかりスキルが身につく場であるからこそ、外部でも仕事を受けられるようになります。これはアウトプット型のカリキュラムだからこその魅力だと思いました。
WithCodeはWEB制作会社が運営しているスクールですから、実践的な学びがしやすい環境ですので、いち早くフリーランスで稼ぎたい人や、実用的なスキルを身につけたい人におすすめです。
10.e-crefus(イークレファス)
販売会社名 | 株式会社ロボット科学教育(CREFUS CO., LTD.) |
受講料金※税込み | ブロンズコース(小3~):月額9,350円 シルバーコース(小4~):月額9,900円 ゴールドコース(小5~):月額10,450円 システム管理費(月額):550円 教材費(月額):1,100円 別途ロボットキット購入代 |
無料体験 | あり |
会社ホームページ | https://crefus.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「e-crefus(イークレファス)」は、子供向けのオンラインプログラミングスクールです。
元々crefusという教室があるのですが、教室が周囲になり子どもたちでも学べるようにと始まったのがe-crefusです。
最近では名古屋の公立小学校でも学校教育として採用されています。
e-crefusの魅力はなんといっても「ロボット」と「プログラミング」という2つをオンラインで学ぶことができる点です。
子供が学べるプログラミングスクールは数に限りがあり、その数少ないスクールの一つでもあります。
机に向かって知識をただただ詰め込んでいく学習塾とは違い、自分の頭で考え、思考力や想像力をなどを養っていくこと目的としています。
なので、ただお勉強ができるようになることを主目的としておらず、より本質的な子供の成長に携わることを目的としたプログラミングスクールというのも特徴の一つです。
悪い~中立な口コミ
理系の教室という印象をすごく受けました。将来理系に進んでほしいのであれば有効かもしれないとおもいます。
引用元:https://coeteco.jp/brand/crefus/schools/50035/trial_class_reviews/5HHRQ4BBDK
高額です。3日間のプレ講座にかかる初期投資に少し疑問です。ここで楽しさを知り、本入会で必要な教材を買うシステムがあるといいなと思います。
引用元:https://coeteco.jp/brand/crefus/schools/50016/trial_class_reviews/W9SGNQWRAW
e-crefus(イークレファス)の悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。これはe-crefusに限った話ではないですが、子供向けの習い事の中ではプログラミングスクールは比較的に高めです。「子供の習い事に数万円も払うのは・・・」と考えてる方にはまず選ばれない選択肢だと思います。
また将来理系に進む方には良いと思うという口コミがありましたが、学習コンセプトが理系の思考や想像力を養うことなので、文系理系問わず身につけておいて損はないと思います。
e-crefusはテストの点を取るための教育ではなく、本質的な教育の部分に力を入れていることからも、理数系の教科が得意なのとはまた違う力を養う事ができると感じました。
良い口コミ
📢お知らせ📢
チバテレ#モーニングこんぱす
に出演いたします❕Crefusのオンライン受講
『e-crefus』について取材させていただきました☺️プログラミングが
こんなに簡単で楽しく学べるなんて✨
ぜひご視聴ください🎶OAは11月26日(金)
6:45〜8:00番組内で放送予定ですhttps://t.co/aFPW2r4QtO https://t.co/JLcceWTOcY pic.twitter.com/gkGC3SlHUt— 根本流風 (@neeeruuu) November 19, 2021
クレファスのオンライン授業でレンタルしてるiPadはチビのいいおもちゃ
やってる間はスゴク静か
そして油断してるとうちのチビは静かに壊す
しかし眠いコーヒーくらさい pic.twitter.com/TvTvPoRuqB— 林立人 (@honnpo_nya) May 22, 2020
e-crefus(イークレファス)の良い口コミを2つピックアップしてみました。子供向けのプログラミングスクールは数が限られているのですが、e-crefusは特に子供が簡単に楽しくプログラミングが学べる印象を受けました。
子供でも楽しく学ぶためのノウハウがしっかりあるのだと思います。
子供に楽しくプログラミングなどを触れながら、学校では培えない成長を期待するなら十分選択肢に入れていいプログラミングスクールだと思います。
迷ったら「デイトラ」がおすすめ!その4つの理由とは?
10個おすすめのプログラミングスクールをご紹介してきました。どれもプログラミングを学べる環境として魅力的なものばかりです。正直どれにしようか迷ってしまった方も多いと思います。
もし迷ってしまったらデイトラが最もおすすめです。
- 価格が一般的なプログラミングスクールより安い
- 価格以上の充実した内容を学べる
- 提供内容の質に対する批判的な口コミはほとんどない
- 就職・転職・フリーランスとどの立場でも使えるスキルを身につけられる
以上のことから、当サイトではデイトラが最もおすすめです。以下のリンク先から最安値で購入できる公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックしてチェックしてみてください。